2012/11/12

玄関でつかうスツール




































こちらは玄関で靴を履くときにお使いいただくために製作させていただいたスツールです。

シートの奥行は、お客さまのご要望で18cmと浅めのサイズに抑えています。それに対して横幅は
LIME.の定番スツールのゆったりサイズのままにしていますので、それほどスペースは取らずに、
ちょっと腰掛けていただけるコンパクトなバランスに仕上がりました。




Stool
¥29,600 +tax

size: W520×D290×H420mm
material: 鉄(焼付塗装/つや消し黒)
              シート部(ファブリック/ベージュ)
brand: LIME.
design: YUSUKE OHATA

◎サイズ、色などを変えて製作させていただくことも出来ます






2012/11/11

hello!とりんごの表札





















先日製作させていただいた表札です。
お客さまから「"hello!"の文字をどこかに」とのご要望をいただきましたので、左下に設置予定の
インターホンから聞こえてくるイメージで「OKADA」様のお名前との間に配置しています。
また、少しでも長くお使いいただけるよう、りんごをさりげなく用いたこちらのデザインを提案
させていただきました。




Doorplate

size: W197×D1.5×H48mm
material: ステンレス1.5mm
color: 本体/つや消し白
          シルクプリント部/ダークブラウン
brand: LIME.
design: YUSUKE OHATA

◎デザインの内容によって製作価格がかわります






2012/11/09

11/10(土)は17:00までの営業となります


いつもありがとうございます。
誠に勝手ながら、
今週11/10(土)は17:00までの営業
とさせていただきます。

おそれ入りますが、どうぞ宜しくお願いいたします。






ナラ材のデスク





































オーダーで製作させていただきましたナラ材のデスクです。

こちらは、コンパクトなパソコンデスクとしてお客さまにお使いいただいております。
天板の下に棚板を設け、モデムなどの周辺機器を収納できるようにしています。

◎素材や色、サイズを変えて製作させていただくことも出来ます




Desk
¥116,000 +tax

size: W610×D510×H660mm
material: ナラ無垢材
color: ダークブラウン着色
brand: LIME.
design: YUSUKE OHATA






2012/11/03

X.Y "MUG CUP" 限定バージョン




















X.Yの新作"MUG CUP"。
こちらは素焼きの段階で岩屋工房さんに伺って、自分の好きなモチーフなどをちょこっと描き入れ
て焼いていただいた限定バージョンです。

今回は試みということで8点のみの販売となります。
鉛筆で描いたような質感の線で、ひとつひとつデザインが異なります。




MUG CUP / limited edition
¥2,835- (tax in)

size: W110×D75×H75mm±
brand: X.Y
design,illustration: YUSUKE OHATA
ceramic work: IWAYAKOBO






X.Y No.6 "MUG CUP" が出来ました



地元作家さんとコラボレーションし商品展開をするX.Yシリーズの新作"MUG CUP"が出来ました。

試作タイプから持ち手のサイズを少しだけ変更していただき、こちらのバランスで正式リリースと
なります。
パーツごとに型はあるものの、ひとつひとつ手仕事で制作されることで表れるクラフト感も提案し
たいデザインのひとつです。

サイズはやや小ぶりです。
持ち具合など、手に取ってご覧いただけましたらと思います。




MUG CUP
¥2,500 +tax

size: W110×D75×H75mm±
brand: X.Y
ceramic work: IWAYAKOBO
design: YUSUKE OHATA






2012/11/02

中谷アート社二人展へのご来場ありがとうございました























中谷アート社二人展"絵画とアクセサリーの不思議な関係"が無事終了いたしました。

おかげさまでたくさんの方がご来店くださり、中谷夫妻の作品とお話をゆっくり楽しまれている
様子で、こちらも楽しく充実した4日間を過ごさせていただきました。


今後も時折、作家さんの展示会をおこなう予定です。
また楽しみにお待ちいただけましたらと思います。


お越しいただきましたみなさまどうもありがとうございました。